ガラスペン替先

ガラスペン替先

ガラスペン・ガラスペン替先は、ペン先に欠けがないものお届けいたします。

自在ペン ガラスペン替先3本セット B314

自在ペン ガラスペン替先3本セット B314  3本セット1,200円売切れ 
 金具部のサびがあり研磨して落としました。ペン軸に差して使用できます。

ガラスペン替え先小4色セット B265

ガラスペン替え先小4色セット B265 980円(4本組)売切れ
 透明度が高い4色の替え先です。標準の替え先と比べ小ぶりです。

ガラスペン替先 両頭 B245

ガラスペン替先 両頭 B245  1本390円
 

星矢硝子ペン ガラスペン替先
HOSIYA マークの硝子ペン、ガラスペン替先は数多く残っていますが、製造元のHOSHIYA GARASUPEN & CO., について詳しくはわかりません。ガラスペンの他にペン軸(ペンホルダー)なども製造販売していました。

星矢 HOSIYA 硝子ペン 透明ササ型 B90

星矢 HOSIYA 硝子ペン 透明ササ型 B90  1本280円 売切れ

ササキ印ガラスペン替先NO100 B178

ササキ印ガラスペン替先NO100  B178  1本300円売切れ
  製造販売元:東京・練馬、佐々木商店
ガラスペンは明治35年に風鈴職人の佐々木定次郎によって日本で開発された筆記用具です。

ガラスペン着色の技術

ガラスペンにはいろいな色があります。アオイガラスペンには人工的に作られたものとは思えない透き通るような淡い色のものがあります。
原料を釜で溶かして着色剤を混ぜるのだそうですが、繰り返して同じ色を作り出すのはとても難しいそうです。

葵文具製作所で製造に携わっていた方のお嬢さんから、父から聞いた話として伺いました。

ガラスペン
ガラスペンは墨汁でも使えるように、明治35年(1902年)風鈴職人の佐々木定次郎氏により日本で考案されました。
一時期たくさんのメーカーがありましたが今ではほとんどが廃業しています。

ガラスペンは送料185円(クリックポスト)でたくさん送ることができます。まとめてのご注文がお得です。

a:9599 t:3 y:4

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional