古民具・古道具Ⅱ

古民具・古道具Ⅱ

石臼 庭石などに A354a/b/c

石臼 庭石などに A354a/b/c a/b/c 各1,650円
 天然石の石臼 庭石として敷石・飛石などに 
  直径約38㎝ 高さ約10cm 重量約25㎏ aは売切れ

釣瓶(つるべ) 木製滑車大  A254

釣瓶(つるべ) 木製滑車大  A254 4,800円

釣瓶(つるべ) 木製滑車中  A253

釣瓶(つるべ) 木製滑車中  A253 4,100円
  高さ55cm 最大幅23cm(滑車の直径)
 頑丈にできている木製の釣瓶(つるべ)用滑車です。井戸から水をくみ上げるための釣瓶(つるべ)。今ではなかなか見ることができなくなりました。

石臼 庭石などに A187

石臼 庭石などに A187 2,480円
 天然石の石臼 数の少ない形状です。庭石などに。 
  長さ最大45㎝最小38cm 高さ12cm 重量約25㎏

兵隊用巻脚絆 ゲートルB A182

兵隊用巻脚絆 ゲートルB A182 1,180円
  使用されています。ヤケ・くすみ・染みがあります。

●巻脚絆(巻きゲートル)の思い出

巻脚絆(巻きゲートル)

父は、若かりし時ゲートルを巻いて農作業をしていました。

昭和30年代(1955年~)は米の値段が良くて、貧しかった小作農のわが家もその恩恵を受けていました。父は、頼んで井戸を掘り水を揚げ、少しづつ畑や山林を開田していました。

父がゲートルを手早く巻いて、最後にひもをきつく縛って出かけていく姿が目に焼き付いています。
兵役でゲートルの使い方を覚えてきたのだと思います。とても頼もしく見えました。

このところ巻脚絆(巻きゲートル)へのご注文が続けてあり残り少なくなりました。
用途をお聞きしていますが、ほとんどの方が実際にご自分でお使いになるとのことでした。

東京の理容師の方は「立ち仕事に足の負担が和らぐ」とのことです。
他には山仕事をされている方、登山の時に使用されるという方などです。
まさにリバイバル商品です。

劇場から兵隊さんの衣装にまとめてのご注文をいただきましたが数が足りなくてお応えできませんでした。

ゲートルとは
すねに巻く布です。日本では江戸時代から使われています。旧日本軍では日露戦争から使用されました。

靴に砂や石が入らないように、ジャングルではヒルよけになります。長時間の行軍のうっ血防止にもなります。上手に巻くには慣れが必要です。

井戸・つるべ用鉄滑車 中 A91

井戸・つるべ用鉄滑車 中 A91 3,300円
  径約33㎝



木製壁掛け温度計A/B/C

木製壁掛け温度計A/B/C 左から A⇒B⇒C
 A:¥1,800. B:¥2,300.
  C:¥2,100.は売切れです


ペプシコーラとファンタ瓶 

ペプシコーラとファンタ瓶  ¥2,500(4本)

木製冷蔵庫

①大                 
木製冷蔵庫① 
高さ105×幅66×奥行50㎝ ¥38,000. 
 ②小
木製冷蔵庫②
高さ90×幅54×奥行48㎝ ¥31,000.
        


重箱5段重ね   重箱2段重ね   

おせち料理用重箱5段重ね   重箱2段重ね  
 ¥5,500.        ¥2,500.  
  重箱5段重ね(左)は売切れました。      
重箱5段重ねのおせち料理
おせち料理といえば、5段の重箱が正式ですが、少子化や核家族化により今では2~3段が一般的になっています。重箱は上から順に、一の重、二の重と数え、四段目は縁起が悪いとされる四を使わずに、「与の重(よのじゅう)」と呼びます。

1~4段目に料理を入れ、5段目は年神様から授かった福を詰める場所です。まだまだ幸せが入って来ますようにと空にしておきます。
2013年12月、「和食」が食の分野では5件目のユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、正月の伝統料理も評価のひとつになっています。


慰問袋と奉公袋

nolink,慰問袋と奉公袋
奉公袋(ほうこうぶくろ)(左)
 陸軍に入営の時や戦地に赴くときに、必需品を入れていった袋です。
慰問袋(いもんぶくろ)(右)
 戦地の出征兵士を慰めるために日用品などを入れて送った袋です。


温度計  

温度計 4×25㎝ ¥1,600.

棒秤(ぼうはかり) 天秤棒(てんびんぼう) 

棒秤 天秤棒と錘(おもり)の原始的な秤(はかり)
   棒の長さ126㎝ 錘(おもり):高さ13㎝、3.8㎏
   今では製造中止だと思います
義理と人情を秤にかけりゃあ・・・・
『義理が重たい』のは、高倉健さん唄う『男の世界』です。


小皿5枚

小皿5枚  ¥1,500. 

小皿5枚
直径11㎝ 窯キズがあります。
5枚とも同じ絵柄ですが文様がどれも少しづつ違っています。
産地などは分かりません。古いものであることは確かです。

a:25173 t:7 y:2

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional