ペン先・丸ペン
ペン先・丸ペン

ゼブラ 漫画用丸ペン-A 10本 B372
1箱10本780円
透明プラ箱10本入り PM-1C-A-K ブロンズ
メーカー価格1400円(税別)
ゼブラ丸ペン No2593 軟筆Eタイプ10本 B363
10本700円
2012年に廃番となったゼブラ丸ペン No2593 軟筆Eタイプ。ブロンズ色。極細線を描け、筆圧の強弱によっていろいろな細い線が書けます。
丸ペンについて詳しくはこちら⇒ペン先の種類と用途
ゼブラ丸ペン-E No2593 10本箱入り B231
780円(1箱)
2012年に廃番となったゼブラ丸ペン-Eタイプ。軟筆です。極細線を描け、筆圧の強弱によっていろいろな細い線が書けます。
丸ペンについて詳しくはこちら⇒ペン先の種類と用途
ブラウゼ丸ペン用ペン軸3本組 B157
290円(3色3本)
Brause Art.Nr.515 太さ9ミリ 長さ13.5㎝
NIKKO 丸ペンNO.659 JISマーク入 36本 B212
1箱1,780円(36本)
日光丸ペン Mapping Pen ブロンズ色
刻印:JIS マーク/NIKKOPEN KK/NIKKO/659/MAPPING QUILL
ゼブラ丸ペン AタイプNo2586 クローム B317
10本480円
Zebra Nib Round Pen-A No.2586-A 10 Pieces
ゼブラ 丸ペン A硬質 漫画用
ゼブラ丸ペン No2586 ブロンズ B301
日光丸ペン36本 軸付き B292
2,180円(1組)
丸ペン軸:T-17 日光丸ペン(659)36本
お買い得です。現在販売されている日光丸ペンは2本280円です。110本14,000円。

日光 丸ペンシート 軸とペン先12本 B182
680円
丸ペン軸1本と日光丸ペンブロンズ色12本
タチカワ丸ペン軸と丸ペン10本 B163
680円(1組)
丸ペン軸:T-17WD 丸ペン:T-99ブロンズ色
ブラウゼ軸付き丸ペン B52
木製ペン軸とゼブラ丸ペン10本 B50
700円(1セット)
丸ペン用木製ペン軸1本 ゼブラ丸ペン10本
送料185円(クリックポスト)
日光丸ペン軸1本と日光丸ペン10本
ペン軸付き日光丸ペン10本
ペン軸付きゼブラ丸ペン 3本
ブラウゼ丸ペンとペン軸 3本
480円(3本)
BRAUSE Nr.515 ペン軸は3色 太さ9ミリ 長さ13.5㎝
タチカワ丸ペン12本ペン軸1本セット B24
450円(1セット)
ペン軸の色区分 緑a←売切れ/ピンクb←売切れ/青c←在庫はこの色だけです
販売時期:昭和40(1965)年頃
IC COMIC 丸ペン 2本 B168
125円(1袋2本)
漫画画材のブランド“IC COMIC”から発売されたゼブラの丸ペンです。
極細線を描け筆圧の強弱によっていろいろな細い線が書けます。
ゼブラ丸ペン No2586 クローム10本 B169
タチカワ丸ペン No99 10本 B156
480円(10本組)
ブロンズ色
■用途/ マンガのキャラ(特に顔や瞳、髪の毛などの細部に最適!)、効果線、背景
ブラウゼ社丸ペン Art.Nr.515 10本組 B74
500円(10本)
ドイツBRAUSE 社の古い時代の丸ペンです。
ペン先の左右に切り込みが入っていますので柔らかくて線の強弱が付けられます。
タチカワ丸ペン No77 ソフトタイプ 10本 B08
600円(10本組)売切れ
丸ペンを更に柔らかくすることで、ペン先をしなりやすくし、線の強弱をつけやすくしたソフトタイプの丸ペン先です。
丸ペン軸はフリーサイズペン軸が便利です。
フリーサイズペン軸・サジペン丸ペンセットB02
フリーサイズペン軸・サジペン丸ペンセットB01
丸ペン
本来はマッピングペンと呼ばれます。
地図の等高線を描くために利用されていました。
日本では丸ペン(まるぺん)と呼ばれ、ペン画や図面を描くのに利用されました。
細い線が描けて、強弱も付けることができますので、Gペンと共に漫画を描くのにも広く利用されています。
体毛の先端が細くなる様を容易に描けますので、昆虫の分類学における記載図の描画に欠かせないと言います。
日光ペンとタチカワの丸ペンは、現在、鋼の種類、作業工程、焼き温度、焼きなまし温度すべて同じです。
筒状になっており、他のペンと著しく違う形をしています。ペン軸は丸ペン専用のものが必要です。
ブラウゼ丸ペン用ペン軸3本組 B157
290円(3色3本)
Brause Art.Nr.515 太さ9ミリ 長さ13.5㎝
つけペンの中では最も細い線が出せ、筆圧にもよく反応しますので、Gペン並の太さから消え入るように細い線も出せます。
メーカー・種類によって硬さが違います。
現在の丸ペンのメーカーは、日光、タチカワ、ゼブラです。
メーカーによってペンの硬さや線の細さ、使い心地等が微妙に違います。
ゼブラの丸ペンには、A(硬質)、E(軟質)があります。(Eは廃番となりました)
a:2884 t:1 y:4
201212