鉄道行先版「急行 なすの」上野―黒磯/宇都宮↔黒磯
鉄道行先版「急行 なすの」上野―黒磯/宇都宮↔黒磯
両面に行先表示 ¥25,000.売切れ
琺瑯行先板 (14×64㎝)
昭和41年(1966年)から東北本線を走っていた急行「なすの号」の行先板です。昭和43年(1968年)のダイヤ改正時には、毎日5往復運行されました。
昭和57年(1982年)の東北新幹線開業後まもなく廃止となりました。今では急行は走っていません。
鉄道サボ(サインボード)と呼ばれています
一部塗装落ちの部分があります。
反対側は「宇都宮↔黒磯」となっており急行なすのの文字はありません。普通電車としても運行されていたと思われます。
a:1815 t:1 y:1
NO.AH30 Akan1F