謄写版用チューブ入インキ 女神・藍/赤 B226
謄写版用チューブ入インキ 女神・藍/赤 B226
1本1,410円 ご注文
送料600円(レターパックプラス)
他の品とまとめてどうぞ
東京上野 女神インキ工業
155グラム(箱なしチューブ込み)
東京上野 女神インキ工業
藍と赤の2色あります。どちらかをお選びください。
金属のチューブに入っています。中身の液体は固まっていません。左のチューブを指で押して確認しました。未開封です。
紙箱には汚れやキズがあります。
¥500円のシールが貼られています。
JIS(日本工業規格)マークがついています。JIS K 5704 謄写版インキの規格でした。2000.1.20に廃止されています。
チューブに印刷されている
JISマークと番号
女神インキ工業株式会社の歴史
- ホームページより抜粋 -
1928年 新井辰次郎によって金松堂商店として創業。印刷インキ及び印刷材料販売開始。
1936年 合名会社金松堂となり、東京都荒川区荒川にて印刷インキの製造開始。
1945年 群馬県安中市松井田町にて、印刷インキ製造開始。
1950年 東京都台東区上野に社屋完成、女神インキ工業株式会社に改組・登記。
1961年 群馬県安中市松井田町に、本格的インキ製造プラントを設立し、稼働を始める。
1968年 東京都台東区上野に本社新社屋を落成。
2018年 創業90周年
a:953 t:2 y:2
NO.008