森永ホモ牛乳栓抜 青色5本 A303
森永ホモ牛乳栓抜 青色5本 A303

ご注文
239円(5本)
送料84円(普通郵便)
なつかしい昭和の品。経年劣化でもろくなっています。今でも残っているのは少ないです。歴史資料として。
針の部分がサビ色になっているものがあります
経年劣化でもろくなっています。力を入れるとヒビが入り(赤丸内)、さらに力を入れて曲げると右のように割れてしまいました。

森永エンゼルマークが入っています。
70台の私には見慣れたマークです。
この6代目のエンゼルマークは1951(昭和26)年から1986(昭和61)年まで使用されました。
この森永ホモ牛乳栓抜は少なくとも50年以上前のものとなります。
Z世代には魅力があるといわれています。
Z世代とは
なぜZ世代と呼ぶのか?年齢の定義・由来・語源は?
Z世代の語源・由来はアメリカから伝わってきました。世代分類を指す言葉です。
広がったのはアメリカの「ジェネレーションZ」から来ていて、そこからZ世代という言葉で日本国内で広がりました。
年齢は明確に定義されていませんが、「1990年半ばから2010年代生まれの世代」を指すことが一般的です。
(実年齢としては、大体2022年現在で考えると26歳以下の若い世代を指すことが多い)
現在販売されている180㎖牛乳瓶は各社とも宅配専用となっています。
森永牛乳180㎖
左:明治牛乳 右:雪印メグミルク
現在製造販売されている「瓶入り牛乳」の蓋は、回収後に再資源化(緩衝材などに再生)のためにポリキャップに変更されています。
a:133 t:2 y:0
NO.531 A-16 220116