ガラスペン カネモ印平和萬年筆 B362
ガラスペン カネモ印平和萬年筆 B362

売切れ
1,210円(1本)
送料185円(クリックポスト)
カネモ印平和萬年筆は、ガラスペンを開発した佐々木定次郎の元で修業した佐瀬米蔵が明治45年に独立して製造を始めました。現在の佐瀬工業所です。佐々木定次郎の技術を唯一受け継いでいるといわれています。


ラベルへの記載内容
TRADE MARK 登録商標
簿記細字用 図引 品質請合別製
平和萬年筆 東京製作品
Y.S.& CO
Y.S.:創業者佐瀬米蔵の頭文字
佐瀬米蔵(妻えん)は、佐々木定次郎の元で修業し、明治45年に「カネモ印」の家号で台東区入谷で独立しました。

毛細管現象を発生させるガラスペンの溝の開発には、2本の溝から始まり徐々に溝の本数を増やし思考錯誤の上、日本製のガラスペンは8本の溝となりました。

a:106 t:1 y:0
NO.018 E-4 230827