角館樺細工 桜皮十六角茶櫃・茶筒・茶托
角館樺細工 桜皮十六角茶櫃・茶筒・茶托
13,500円
秋田県角館町の「樺細工」は、天然の桜皮を素材にした伝統工芸品です。
十六角茶櫃(ひつ)・茶筒・茶托(5枚)・茶箕(せん)のセットです。
天然の山桜の樹皮は、通気性・通湿性、そして実用的な堅さを持っています。樹皮の模様と深みのある色は独特な美しさです。
茶櫃(ひつ)の蓋の右側中央の傷のように見える黄色い部分は桜皮に自然にできた文様です。
茶櫃(ひつ)の裏蓋の半分にキズがあるように見えますがキズではありません。桜皮の文様です。この自然な文様にも味わいがあります。
それぞれの裏側の写真です。未使用品ですが茶櫃の裏にはわずかに擦れキズがあります。
◇大きさ
茶櫃(ひつ) 幅30cm 高さ12cm
茶筒 径8.3cm 高さ9cm
茶托(5枚) 径12cm
茶筒置台 径11cm
栞(しおり)は付きません。
NO.0008 170613 onrokacabA
a:2412 t:1 y:0