木製入れ子 7段  木箱 A375

木製入れ子 7段  木箱 A375

木製入れ子 7段  木箱 A375-1

  売切れ
 2,600円 
  送料:ゆうパック100サイズ

7段の入れ子式の木製重箱です。明治、大正、昭和初期に使用されました。石蔵の隅の棚で長らく使用されないで残されていました。

豆知識
入れ子
箱や器、家具などで、ある大きさの物の中にそれよりも小さな物を順番に重ねて入れていくこと。

重箱
料理を詰める箱型の容器。二重・三重・五重に積み重ねられるようにしたもの。普通はうるし塗りですが最近は樹脂製が多くなりました。

「重箱の隅をつつく」
物事の取るに足らない部分ばかりにわざわざ注目し、難癖をつけること。 『重箱の隅をほじくる』などと言うこともあります。

木製入れ子 7段  木箱 A375-2 木製入れ子 7段  木箱 A375-3

木製入れ子 7段  木箱 A375-4

木製入れ子 7段  木箱 A375-5

木製入れ子 7段  木箱 A375-6
 ペットボトルは大きさの参考です。
   右側最下段の市場何大きい箱:30×24×11(高さ)センチ

木製入れ子 7段  木箱 A375-7

木製入れ子 7段  木箱 A375-8
  汚れ、キズがあります。
このままの方が味わいがあると思いますが、きれいに洗浄して塗装(ニス塗り)して物入れや物置き台などに使うこともできます。

木製入れ子 7段  木箱 A375-9

木製入れ子 7段  木箱 A375-10

a:181 t:1 y:5

IMT kan1FSfloor 250103

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional