太宰治の作品と初出

太宰治の作品と初出

【あ】

ア、秋【あ、あき】
短編小説。
初出:昭和14年10月「若草」
初収刊本:『皮膚と心』(竹村書房)

逢いたいひと【あいたいひと】
短編小説。
初出:昭和21年2月1日「オール読物」
初収刊本:『太宰治全集10巻』(筑摩書房)

愛と美について【あいとびについて】(作品)

愛と美について【あいとびについて】(短編集)
書き下ろし短編集。昭和14年5月20日竹村書房より刊行された。
収録作品:「読者に」
「秋風記」
「新樹の言葉」
「花燭」
「愛と美について」
「火の鳥」

青森【あおもり】
随筆。
初出;昭和16年1月1日「月刊東奥」
初収刊本:『薄明』

朝【あさ】
短編小説。
初出:昭和22年7月10日「新思潮」
初収刊本:『太宰治随想集』

兄たち【あにたち】
短編小説。
初出:昭和15年1月1日「婦人画報」
初収刊本:『皮膚と心』
備考:初出の際は「美しい兄たち」と題されていた。

老ハイデルベルヒ【アルトハイデルベルヒ】(作品)
短編小説。
初出:昭和15年3月「婦人画報」
初収刊本:『皮膚と心』(竹村書房)

老ハイデルベルヒ【アルトハイデルベルヒ】(短編集)
昭和17年5月20日竹村書房より刊行された。

陰火【いんか】
短編小説。
初出:昭和11年4月1日「文藝雑誌」
初収刊本:『晩年』

ヴィヨンの妻【ヴィヨンのつま】(作品)
短編小説。
初出:昭和22年3月1日「展望」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

ヴィヨンの妻【ヴィヨンのつま】(短編集)
短編集。昭和22年8月刊行された。

嘘【うそ】
短編小説。
初出:昭和21年2月1日「新潮」
初収刊本:『冬の花火』

右大臣実朝【うだいじんさねとも】
長編小説。昭和18年9月25日、錦城出版社より刊行された。

鬱屈禍【うっくつか】
短編小説。
初出:昭和15年2月1日「帝國大學新聞」
初収刊本:『思い出』

姨捨【うばすて】
短編小説。
初出:昭和13年10月「新潮」
初収刊本:『女生徒』(砂子屋書房)

海【うみ】
短編小説。
初出:昭和21年7月1日「文学通信」
初収刊本:『ろまん燈籠』(用力社)

黄金風景【おうごんふうけい】
短編小説。
初出:昭和14年3月2日「國民新聞」
備考:「國民新聞」の学芸欄に短編小説コンクール参加作品として3月2日と3日上下に分けて掲載され、上林曉「寒鮒」と同票で当選。太宰は賞金50円を得た。

黄村先生言行録【おうそんせんせいげんこうろく】
短編小説。
初出:昭和18年1月1日「文学界」
初収刊本:『佳日』

桜桃【おうとう】
短編小説。
初出:昭和23年5月1日「世界」
初収刊本:『桜桃』

おさん【おさん】
短編小説。
初出;昭和22年10月1日「改造」
初収刊本:『桜桃』

おしゃれ童子【おしゃれどうじ】
短編小説。
初出:昭和14年11月1日
初収刊本:『婦人画報』

思い出【おもいで】
短編小説。
初出:昭和8年4月1日「海豹」
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)
備考:4、6、7月号と3回に分けて掲載された。

親という二字【おやというにじ】
短編小説。
初出:昭和21年1月28日「新風」
初収刊本:『冬の花火』

女の決闘【おんなのけっとう】(作品)
中編小説。
初出:昭和15年1月1日「月刊文章」
初収刊本:『女の決闘』
備考:6月号まで掲載された。

女の決闘【おんなのけっとう】(作品集)
作品集。昭和15年6月刊行された。
備考:猪子斗示夫が装幀を手がけた。

【か】

駈込み訴え【かけこみうったえ】
短編小説。
初出:昭和15年2月1日「中央公論」。
初収刊本:『女の決闘』
備考:のち昭和17年1月、300部限定の私家版が刊行された。
☆私的太宰の短編作品ベスト1です

佳日【かじつ】(作品)
中編小説。
初出:昭和19年1月1日
初収刊本:『佳日』

佳日【かじつ】(作品集)

花燭【かしょく】

風の便り【かぜのたより】(作品)
短編小説。
初出:昭和16年11月1日「文学界」
初収刊本:『風の便り』

風の便り【かぜのたより】(作品集)

喝采【かっさい】
短編小説。
初出:昭和11年10月1日「若草」
初収刊本:『二十世紀旗手』

貨幣【かへい】
短編小説。
初出:昭和21年2月1日「婦人朝日」
初収刊本:『ろまん燈籠』(用力社)

鴎【かもめ】
短編小説。
初出:昭和15年1月1日「皮膚と心」
初収刊本:『皮膚と心』

彼は昔の彼ならず【かれはむかしのかれならず】
短編小説。
初出:昭和9年10月1日「世紀」
初収刊本:『晩年』

帰去来【ききょらい】
短編小説。
初出:昭和18年6月15日「八雲」
初収刊本:『佳日』

逆行【ぎゃっこう】
短編小説。
初出:昭和10年2月1日「文藝」
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)

饗応夫人【きょうおうふじん】
短編小説。
初出:昭和23年1月1日「光」
初収刊本:『桜桃』

狂言の神【きょうげんのかみ】
短編小説。
初出:昭和11年10月「東陽」
初収刊本:『虚構の彷徨、ダス・ゲマイネ』

虚構の春【きょこうのはる】
短編小説。
初出:昭和11年7月1日「文学界」
初収刊本:『虚構の彷徨、ダス・ゲマイネ』

魚服記【ぎょふくき】
短編小説。
初出:昭和8年「海豹」創刊号
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)

きりぎりす【きりぎりす】
短編小説。
初出:昭和15年11月1日「新潮」
初収刊本:『東京八景』

禁酒の心【きんしゅのこころ】
短編小説。
初出:昭和17年12月28日「現代文学」
初収刊本:『佳日』

グッド・バイ【グッドバイ】
絶筆。朝日新聞に連載されていたが、太宰の自殺により中断。昭和23年7月、朝日評論より単行本として刊行された。

苦悩の年鑑【くのうのねんかん】
短編小説。
初出:昭和21年6月10日「新文藝」
初収刊本:『冬の花火』

故郷【こきょう】
短編小説。
初出:昭和18年1月1日「新潮」
初収刊本:『佳日』

心の王者【こころのおうじゃ】
短編小説。
初出:昭和15年1月25日
初収刊本:『思い出』

乞食学生【こじきがくせい】
短編小説。
初出:昭和15年7月1日「若草」
初収刊本:『東京八景』
備考:挿絵は吉田貫三郎。12月号まで6回にわたり掲載された。

五所川原【ごしょがわら】
随筆。
初出:昭和16年「西北新報」
初収刊本:『薄明』

古典風【こてんふう】
短編小説。
初出:昭和15年6月1日「知性」
初収刊本:『女の決闘』

【さ】

酒ぎらい【さけぎらい】
短編小説。
初出:昭和15年3月1日「知性」
初収刊本:『思い出』

酒の追憶【さけのついおく】
短編小説。
初出:昭和23年1月1日「地上」
初収刊本:『桜桃』

佐渡【さど】
短編小説。
初出:昭和16年1月1日「公論」
初収刊本:『千代女』

猿ヶ島【さるがしま】
短編小説。
初出:昭和10年9月1日「文学界」
初収刊本:『晩年』

散華【さんげ】
短編小説。
初出:昭和19年3月1日
初収刊本:『佳日』

失敗園【しっぱいえん】
短編小説。
初出:昭和15年「東西」
初収刊本:『東京八景』

十二月八日【じゅうにがつようか】
短編小説。
初出:昭和17年2月1日「婦人公論」
初収刊本:『女性』

斜陽【しゃよう】
長編小説。
備考:昭和22年6月脱稿。同年7月から10月にかけて「新潮」に連載され、12月に新潮社より単行本として刊行された。

十二年間【じゅうにねんかん】
短編小説。
初出:昭和21年4月1日「文化展望」
初収刊本:『狂言の神』

秋風記【しゅうふうき】

女生徒【じょせいと】(作品)
短編小説。
初出:昭和14年4月1日「文学界」
備考:同年7月にこの作品を表題作とする短編集が砂子屋書房から刊行された。この短編集により翌年12月、北村透谷賞の次席を授与される。ちなみに第一席は萩原朔太郎『帰郷者』。

女生徒【じょせいと】(短編集)

女類【じょるい】
短編小説。
初出:昭和23年4月1日「八雲」
初収刊本:『桜桃』

新樹の言葉【しんじゅのことば】

新ハムレット【しんはむれっと】
戯曲。書き下ろし作品。昭和16年7月2日文藝春秋社より刊行された。

新郎【しんろう】
短編小説。
初出:昭和17年1月1日「新潮」
初収刊本:『風の便り』

親友交歓【しんゆうこうかん】
短編小説。
初出:昭和21年12月1日「新潮」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

水仙【すいせん】
短編小説。
初出:昭和17年5月1日「改造」
初収刊本:『日本小説代表作全集9』(小山書店)

正義と微笑【せいぎとびしょう】
書き下ろし中編小説。昭和17年6月10日錦城出版社より刊行された。

清貧譚【せいひんたん】
短編小説。
初出:昭和16年1月1日「新潮」
初収刊本:『千代女』

惜別【せきべつ】
書き下ろし長編小説。昭和20年9月5日、朝日新聞社より刊行された。

善蔵を思う【ぜんぞうをおもう】
短編小説。
初出:昭和15年4月1日「文藝」
初収刊本:『女の決闘』

創世紀【そうせいき】
短編小説。
初出:昭和11年10月1日「新潮」
初収刊本:『信天翁』
備考:初収刊本に収録の際、「山上通信」の部分が削除された。

俗天使【ぞくてんし】
短編小説。
初出:昭和15年1月1日「新潮」
初収刊本:『皮膚と心』

【た】

ダス・ゲマイネ【ダスゲマイネ】
短編小説。
初出:昭和10年10月1日「文藝春秋
初収刊本:『虚構の彷徨、ダス・ゲマイネ』

たずねびと【たずねびと】
短編小説。
初出:昭和21年11月1日「東北文学」
初収刊本:『姥捨』

誰も知らぬ【だれもしらぬ】
短編小説。
初出:昭和15年4月1日「若草」
初収刊本:『女の決闘』

男女同権【だんじょどうけん】
短編小説。
初出:昭和21年12月1日「改造」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

地球図【ちきゅうず】
短編小説。
初出:昭和10年12月1日「新潮」
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)
備考:初出時には冒頭に序文が無題で掲載されたが、『晩年』に収録の際、削除された。

畜犬談【ちくけんだん】
短編小説。
初出:昭和14年10月1日「文学者」
初収刊本:『皮膚と心』(竹村書房)
☆いわゆる「おちゃめな太宰」が好きな人には超オススメ

竹青【ちくせい】
短編小説。
初出:昭和20年4月1日「文藝」
初収刊本:『薄明』

父【ちち】
短編小説。
初出:昭和22年4月1日「人間」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

チャンス【チャンス】
短編小説。
初出:昭和21年7月10日
初収刊本:『冬の花火』

千代女【ちよじょ】(作品)
短編小説。
初出:昭和16年6月1日「改造」
初収刊本:『千代女』
備考:のちにこれを表題作とする短編集が刊行された。

千代女【ちよじょ】(作品集)

津軽【つがる】
長編小説。
備考:書き下ろし作品。昭和19年11月15日小山書店より刊行された。

鉄面皮【てつめんぴ】
短編小説。
初出:昭和18年4月1日「文学界」
初収刊本:『薄明』

東京八景【とうきょうはっけい】
短編小説。
初出:昭和16年1月1日「文学界」
備考:執筆期間は昭和15年7月3日から12日。のち5月にこれを表題作とする単行本が実業之日本社から刊行された。

東京八景【とうきょうはっけい】(作品集)

道化の華【どうけのはな】
短編小説。
初出:昭和10年5月1日「日本浪曼派」
初収刊本:『晩年』(砂子屋書店)

燈籠【とうろう】
短編小説。
初出:昭和12年10月1日
初収刊本:『女性』

トカトントン【トカトントン】
短編小説。
初出:昭和22年1月1日「群像」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

【な】

二十世紀旗手【にじゅっせいききしゅ】
短編小説。
初出:昭和12年1月1日「改造」
初収刊本:『二十世紀旗手』(版画荘文庫)

二十世紀旗手【にじゅっせいききしゅ】(短編集)
短編集。昭和12年7月版画荘文庫より刊行された。
収録作品:

如是我聞【にょぜがもん】
随筆。
備考:絶筆。昭和23年3月から死の直前まで「新潮」に連載され、11月に新潮社から単行本として刊行された。

庭【にわ】
短編小説。
初出:昭和21年1月1日「新小説」
初収刊本:『冬の花火』

人間失格【にんげんしっかく】
長編小説。
初出:昭和23年6月1日「展望」
備考:昭和23年5月脱稿。6月号から3回にわたって掲載され、のち単行本として刊行された。

【は】

パウロの混乱【ぱうろのこんらん】
短編小説。
初出:昭和15年10月31日
初収刊本:『信天翁』

薄明【はくめい】

葉桜と魔笛【はざくらとまてき】
短編小説。
初出:昭和14年6月1日「若草」
初収刊本:『皮膚と心』(竹村書房)

恥【はじ】
短編小説。
初出:昭和17年1月1日「婦人画報」
初収刊本:『女性』
備考:三岸節子が挿絵を担当した。

走れメロス【はしれメロス】
短編小説。
初出:昭和15年5月1日「新潮」
初収刊本:『女の決闘』

八十八夜【はちじゅうはちや】
短編小説。
初出:昭和14年8月1日「新潮」
初収刊本:『皮膚と心』

花火【はなび】
 →日の出前

花吹雪【はなふぶき】
短編小説。
初収刊本:昭和19年8月20日『佳日』(肇書房)
備考:作品集『佳日』のために書き下ろされた。

母【はは】
短編小説。
初出:昭和22年3月1日「新潮」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』

春の枯葉【はるのかれは】
戯曲。
初出:昭和21年9月1日「人間」
備考:昭和23年2月、俳優座が千田是也演出で上演した。

春の盗賊【はるのとうぞく】
短編小説。
初出:昭和15年1月1日「文芸日本」
初収刊本:『女の決闘』

パンドラの匣【パンドラのはこ】
中編小説。
備考:昭和20年10月より「河北新報」にて連載開始。
翌年6月、単行本として河北新報社より刊行。
昭和22年には大映により「看護婦日記」として映画化された。

犯人【はんにん】
短編小説。
初出:昭和23年1月1日「中央公論」
初収刊本:『桜桃』

晩年【ばんねん】(作品集)
処女作品集。
備考:昭和11年6月25日砂子屋書店より刊行。
収録作品:「葉」
「思い出」
「魚服記」
「列車」
「地球図」
「猿ヶ島」
「雀こ」
「道化の華」
「猿面冠者」
「逆行」
「彼は昔の彼ならず」
「ロマネスク」
「玩具」
「陰火」
「めくら草紙」

眉山【びざん】
短編小説。
初出:昭和23年3月1日「小説新潮」
初収刊本:『桜桃』

美少女【びしょうじょ】
短編小説。
初出:昭和14年10月1日「月刊文章」
初収刊本:『短編四十人集』

美男子と煙草【びだんしとたばこ】
短編小説。
初出;昭和23年3月1日「日本小説」
初収刊本:『桜桃』

日の出前【ひのでまえ】
短編小説。
初出:昭和17年10月1日「文藝」
初収刊本:『薄明』
備考:初出時は「花火」という題だったが、当局からの要請を受けて初収刊本に収録の際「花火」と改題された。

火の鳥【ひのとり】
小説。未完。昭和13年天下茶屋で執筆された。

雲雀の声【ひばりのこえ】

皮膚と心【ひふとこころ】(作品)
短編小説。
初出:昭和14年11月1日「文学界」
初収刊本:『皮膚と心』(竹村書房)

皮膚と心【ひふとこころ】(短編集)
短編集。昭和15年4月竹村書房より刊行された。
収録作品:

フォスフォレッセンス【ふぉすふぉれっせんす】
短編小説。
初出:昭和22年7月1日「日本小説」
初収刊本:『太宰治随想集』
備考:6、7月号に掲載された。
野間仁根が挿絵を担当した。

富嶽百景【ふがくひゃっけい】(作品)
短編小説。
初出:昭和14年2月1日「文体」
初収刊本:『女生徒』
備考:「文体」誌上に2、3月号と2回にわたり分載された。

富嶽百景【ふがくひゃっけい】(短編集)
昭和18年1月10日、新潮社より刊行された。
収録作品:

服装について【ふくそうについて】
短編小説。
初出:昭和16年2月1日「文藝春秋
初収刊本:『千代女』

不審庵【ふしんあん】
短編小説。
初出:昭和18年10月1日「文芸世紀」
初収刊本:『佳日』

冬の花火【ふゆのはなび】
戯曲。
初出:昭和21年6月1日「展望」
初収刊本:『冬の花火』

碧眼托鉢【へきがんたくはつ】
随筆。

【ま】

待つ【まつ】
短編小説。
初出:昭和17年6月30日「女性」
初収刊本:

満願【まんがん】
短編小説。
初出:昭和13年9月1日「文筆」
初収刊本:『女生徒』
備考:特集「短編小説集」欄に掲載された。

未帰還の友に【みきかんのともに】
短編小説。
初出:昭和21年5月1日「潮流」
初収刊本:『冬の花火』

みみずく通信【みみずくつうしん】
短編小説。
初出:昭和16年1月1日「知性」
初収刊本:『千代女』

女神【めがみ】
短編小説。
初出:昭和22年5月1日「日本小説」
初収刊本:『女神』
備考:桜井浜江が挿絵を担当した。

めくら草紙【めくらぞうし】
短編小説。
初出:昭和11年1月1日「新潮」
初収刊本:『晩年』

雌について【めすについて】
短編小説。
初出:昭和11年5月1日
初収刊本:『二十世紀旗手』

メリイクリスマス【メリイクリスマス】
短編小説。
初出:昭和22年1月1日「中央公論」
初収刊本:『ヴィヨンの妻』
備考:昭和21年11月脱稿。

もの思う葦【ものおもうあし】

【や】

雪の夜の話【ゆきのよのはなし】
短編小説。
初出:昭和19年5月1日「少女の友」
初収刊本:『薄明』

やんぬる哉【やんぬるかな】
短編小説。
初出:昭和21年3月1日「月刊読売」
初収刊本:『冬の花火』

葉【よう】
短編作品。
初出:昭和9年4月11日「鷭」

【ら】

懶惰の歌留多【らんだのかるた】

律子と貞子【りつことさだこ】
短編小説。
初出:昭和17年2月1日「若草」
初収刊本:『風の便り』

令嬢アユ【れいじょうあゆ】
短編小説。
初出:昭和16年6月1日「新女苑」
初収刊本:『千代女』
備考:野間仁根が挿絵を担当した。

列車【れっしゃ】
短編小説。
初出:昭和8年2月19日付「サンデー東奥」
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)
備考:「太宰治」の筆名を用いて発表された最初の作品である。この作品が乙種懸賞創作入選となり太宰は5円を得た。

ロマネスク【ロマネスク】
短編小説。
初出:昭和9年12月1日「青い花」。
初収刊本:『晩年』(砂子屋書房)
備考:同年夏、静岡県三島市の知人宅で執筆された。

ろまん燈籠【ろまんどうろう】(作品)
中編小説。
初出:昭和15年12月1日「婦人画報」
初収刊本:『千代女』
備考:伊勢正義が挿絵を担当。同誌の昭和16年6月号まで6回にわたり掲載された。

ろまん燈籠【ろまんどうろう】(短編集)
昭和22年7月10日、用力社より刊行された。

【わ】

渡り鳥【わたりどり】
短編小説。
初出:昭和23年4月1日「群像」
初収刊本:『桜桃』

【アルファベット】

HUMAN LOST【ひゅーまんろすと】
短編小説。
初出:昭和12年4月1日「新潮」
初収刊本:『東京八景』

I can speak【あいきゃんすぴーく】
短編小説。
初出:昭和14年2月1日「若草」
初収刊本:『女生徒』

a:3385 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional